- 2022年6月 (13)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (8)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (5)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
> 2022.06.16
新体操
新体操部が第72回西日本学生体操選手権大会で総合優勝しました
第72回西日本学生体操選手権大会(新体操の部)が5月24~26日、愛知県のスカイホール豊田(豊田市総合体育館)で開催され、武庫川女子大学新体操部は女子団体総合選手権の部で優勝しました。
コロナ禍のため、今大会は入場制限はありましたが久しぶりの有観客での開催となり、多くの方の応援を胸に頑張ることができました。団体・個人共に全日本学生新体操選手権大会への出場権をいただきました。今回の刺激のある試合から見つけた課題を活かし、それぞれの力が発揮できるよう部員一丸となり精進して参ります。
圓山芽生さん(健康・スポーツ科学科4年)
「この度はたくさんのご声援ありがとうございました。3年ぶりの有観客の試合でしたが久しぶりの会場の雰囲気と緊張感の中、応援してくださった皆様には良い演技をお見せすることができませんでした。次の試合では納得のいく演技ができるよう全員で力を合わせ日々精進して参ります。」
毛利玲奈さん(健康・スポーツ科学科4年)
「この度は、たくさんの応援ありがとうございました。関西インカレ同様、多くの方のご協力・ご支援があり3年ぶりに開催することができました。優勝という結果を頂き、全日本学生選手権大会への出場が決まりましたので、更にチーム一丸となり練習に取り組んでいきたいと思います。」
山脇陽菜さん(健康・スポーツ科学科4年)
「この度はたくさんのご声援ありがとうございました。保護者のみの有観客となり、いつもとは違う緊張感での試合となりました。今回得た反省を活かしてこれからも日々精進して参ります。」
増山萌香さん(健康・スポーツ科学科3年)
「この度は、たくさんの方々の支えがありこの大会を迎えられたことに感謝しています。この大会で、全日本学生新体操選手権大会への出場が決まりました。全日本学生新体操選手権大会では、自分達の力を最大限に発揮し、楽しんで演技できるよう、頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。」
宮本栞さん(健康・スポーツ科学科2年)
「この度は応援ありがとうございました。西日本学生体操選手権大会では、あまり納得のいく演技ではなかった為、次の全日本学生体操選手権大会に向けてより一層精進していきます。これからもよろしくお願い致します。」
押切春菜さん(健康・スポーツ科学科1年)
「この度はたくさんの応援ありがとうございました。今回の試合で感じたことを活かして、次の全日本に向けて自分達の課題を見直し更なる成長を見せられるように頑張ります。」