過去のNews一覧

> 2021.03.23

スキー

競技スキー部の藤木日菜さんが「モーグル・ジュニア世界選手権」にて7位に入賞しました!

ロシア・クラスノヤルスクで3月21・22日に行われた「2021 FISジュニア世界選手権」(主催:国際スキー連盟)で、競技スキー部の藤木日菜さん(健康・スポーツ科学科1年)が女子モーグル個人9位、女子デュアルモーグル個人7位に入賞しました。

> 2021.03.08

カヌー

武庫川女子本学カヌー部の原綾海選手(健康・スポーツ科学部4年)が、2020年度「KCAA(大学スポーツコンソーシアムKANSAI)大学スポーツ奨励賞」を受賞しました。

武庫川女子本学カヌー部の原綾海選手(健康・スポーツ科学部4年)が、2020年度「KCAA(大学スポーツコンソーシアムKANSAI)大学スポーツ奨励賞」を受賞しました。

KCAA大学スポーツ奨励賞は、各大学の大学スポーツに関わる活動のモデルとなりうる実績を有する個人活動実績を顕彰し、今後の活動を奨励するもので、今年度は2月27日、KCAAオンラインシンポジウムで発表と表彰式が行われました。

原選手は2016年4月に本学に入学し、カヌースプリント日本代表として国際大会に出場。2019年8月のカヌースプリント世界選手権ではヨーロッパ勢が上位を占める大会で、ペース配分やレースのリズムを決めるフォアの1番手として積極的なレース運びで、B決勝5位となる原動力になりました。また、現在、9連覇を達成している「全日本学生カヌースプリント選手権大会」など大学生の大会でも優秀な成績を収め、チームのレベルアップに貢献しています。さらに、学業にも積極的に取り組み、文武両道を実現しています。

原綾海選手のコメント
「卒業と同時にKCAA奨励賞を受賞することができ、とてもうれしく思っています。勉強はとても苦手で大学生活は不安でしたが、先輩方をはじめ周りの方々が支えてくださったおかげで、このような賞を頂くことができました。これを自信に、今後もいろんなことに全力で頑張ります」

> 2021.03.08

体操

体操部の杉原愛子選手と大野和邦監督が、スポーツ庁のスポーツ功労者顕彰・表彰を受け、大河原学院長らに報告しました。

体操部の杉原愛子さん(短大健康・スポーツ学科2年 休学中)と体操部監督の大野和邦さんが、スポーツ庁の令和元年度スポーツ功労者顕彰・表彰を受け、3月5日、大河原量学院長、瀬口和義学長、山﨑彰副学長に受賞を報告しました。

この表彰は、2019年度に開催された世界規模のスポーツ大会で優秀な成績を収めた選手、指導者、選手を長年支援した団体などを讃えるものです。杉原さんは2019年7月にイタリア・ナポリで行われた第30回ユニバーシアード競技大会で女子団体1位、個人総合4位等の成績を収めたことに対し、また、大野監督はその指導を評価されました。

コロナ禍の影響でオリンピックの開催が1年延期され、いまだ揺れ動いている状況を受け、大河原学院長が「強い精神力が必要ですね。自分との闘いですが、ぜひ目標達成できるよう頑張ってください」と励ますと、杉原さんは「私はポジティブなのですごく気楽にモチベーションを保っています」と笑顔で答えました。
オリンピック日本代表選手は、4月に行われる全日本体操個人総合選手権、5月のNHK杯体操を経て、6月に全日本種目別選手権で確定されます。

受賞について杉原さんは「たくさんの人に支えられ、みんなの力でいただいた賞なので、うれしい」、大野監督は「頑張って活躍してくれる選手と支援してくれる学院に感謝です」と話していました。

> 2021.03.05

お知らせ

LAVYS Nationの加盟店ガイドが完成しました!

LAVYS Nationは、武庫川女子大学運動部(総称して「LAVYS」)を応援する会員(学生・保護者・教職員・卒業者・地域住民)及び加盟店(大学周辺の飲食店や小売店)を繋ぎ、学生アスリートとの三者間の好循環を生み出し、応援を通して、西宮・鳴尾地域の活性化を図るスポーツコミュニティーです。

LAVYS Nationの会員に加入すると、加盟店の割引サービスなどのクーポンが利用できます!

加盟店ガイドはこちらのリンクからご閲覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1UbhP5AfR9nQwbsk3i6FqZGdS7bekmrie/view?usp=sharing

> 2021.03.05

お知らせ

2020年度 All-Mukogawa Academic Student-Athlete Award受賞者が決定しました。

スポーツセンターでは、クラブ活動に熱心に取り組み、学業でも優秀な成績を修めた個人や団体を表彰する「All-Mukogawa Academic Student-Athlete Award」を実施しています。今年度は3月16日(火)に授賞式を開催する予定です。

MVPを受賞された3名の学生からコメントを頂いています。その他の受賞者については、下記一覧をご覧ください。

【MVP Student-Athlete Award 受賞者】

1. 京井 杏樹(サッカー部 新健4年)

「この度はAll-Mukogawa Academic Student-Athlete Award MVPを受賞することができ、大変光栄に思います。私がこのような賞を頂くとは思ってもいませんでしたが、私個人の力だけでなく先生方やチームメイト、家族など周りの方々のおかげで受賞出来たと思っています。本当にありがとうございました。」

 

2. 松本 美和(陸上競技部 新健4年)

「この度はこのような賞に選出していただき、ありがとうございます。このことを少しの自信に、新しい環境でも自分らしく頑張っていきたいと思います。」

 

3. 竹本 恵理(新体操部 短心2年)

「この度は、このような賞を頂くことが出来て光栄です。コロナ禍により、私たちの生活は大きく変化しましたが、自分自身を見つめ直すきっかけとなり学業と部活動に、より一層励むことが出来ました。今後も、両立に精進していきたいです。」

 

Excellent Student-Athlete Award 受賞者】  

 

【Support Staff Award 受賞者】

 

【Team Award】

1位 カヌー部

2位 水泳部

3位 競技スキー部

お問い合わせ

TEL:0798-45-8957
E-mail:spocen@mukogawa-u.ac.jp