- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (13)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (8)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (5)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
> 2019.02.19
水泳
わかやまオープン 試合結果
2月9日〜10日に秋葉山公園県民水泳場で行われた、わかやまオープンの試合結果です。
■1日目のベスト更新者です。
50m平泳ぎ
吉岡千尋(健康スポーツ科学科2年)
予選 32.50
決勝 32.34
400m自由形 予選
廣葉萌佳(同1年) 4:21.36
200m平泳ぎ
山下遥香(同2年)
予選 2:34.58
決勝 2:33.40
100m自由形 決勝
長島知里(同1年) 56.70
■2日目のベスト更新者です。
100m平泳ぎ
山下遥香(同2年) 予選 1:11.08
吉岡千尋(同2年) 予選1-09-53 決勝1:09.49
200m自由形
予選
好川さくら(同1年) 2:06.25
廣葉萌佳(同1年) 2:06.52
決勝
長島知里(同1年) 2:01.73
200mバタフライ
川本衣織(同2年) 2:16.89
この試合は出場チーム、人数が多く朝のウォーミングアップは苦戦しましたがベスト数は多かったです。
前半からスピードを出して、年末年始の強化合宿の成果をしっかり出せたことがベスト更新に繋がりました。
ベストを更新出来たことにより、ジャパンオープンや日本学生選手権の制限記録に近づいたので次の試合では確実に突破できるようにまた頑張っていきたいと思います。
卒業生も応援に来てくださり、選手の力になりました。
> 2019.02.05
ハンドボール
第47回兵庫県総合ハンドボール選手権大会
2019年2月3日(日)
場所 神戸国際大学
結果 武庫川 18(9-6 ・ 9-6)12 GET’s
感想
GET’sとの決勝戦の前半は、ディフェンスから自分達の流れに持っていくことは出来ていましたが、なかなかシュートが決まりませんでした。後半は、ディフェンスから速攻につなぎ、武庫川らしさを出すことができました。2日間を通し自分達の課題が見つかる良い機会となりました。春リーグに向けて課題を少しでも修正し、武庫川らしさをもっと出せるように頑張っていきます。引き続きハンドボール部の応援よろしくお願いします。
> 2019.02.05
ハンドボール
第47回兵庫県総合ハンドボール選手権大会
2019年2月2日(土)
場所 神戸国際大学附属高校
結果 武庫川 35(19-0 ・ 16-3)3 川西緑台高校
武庫川 19(8-9 ・ 11-6)15 RYO
感想
川西緑台戦では、前半は自分達の簡単なミスが多く、後半もミスが続き自分達のリズムをつくることが出来ない課題の残る試合となりました。2試合目のRYO戦では、前半から攻守ともに自分達のプレーが出来ず苦しい試合展開となりました。後半は、前半でのディフェンスの課題を修正することができましたが、シュートミスが多くなるなか自分達の流れを掴むことが出来ませんでした。明日は、今日の試合で出た課題を修正し、武庫川らしい試合が出来るようにしていきたいと思います。このメンバーで出来る最後の試合なので勝ちにこだわって戦いたいと思います。引き続きハンドボール部の応援よろしくお願いします。