- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (13)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (8)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (5)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
> 2018.12.21
スケート
スケート部 フィギュアスケート選手権大会結果報告
【12回 西日本学生フィギュアスケート選手権大会 結果】
6級クラス 新健3年 辻本 瑶子 3位
7級クラス 新健2年 宇佐美 彩 19位
短健1年 堀江 愛理沙 30位
先月、全日本インカレの予選である西日本インカレが開催されました。
6級クラスでは3年辻本が全日本インカレ(栃木県立日光霧降アイスアリーナ)に出場します。自己ベストを更新した部員もおり、今年最後に相応しい大会になったかと思います。
2019年1月~3月と大会が続きますが世界レベルの選手も大会に出場しますので、ぜひ応援に来てみてください!
連絡先→mukogawa.skate@gmail.com
【67回関西学生フィギュアスケート選手権大会 結果】
C級女子 大食3年盛山 かおり 6位入賞
A級2部女子 新健3年 辻本 瑶子 8位
A級1部女子 新健2年 宇佐美 彩 11位
短健1年 堀江 愛理沙 14位
いよいよフィギュアスケートのシーズンに入りました。
今大会では臨海スポーツセンターで行われ、スポーツセンター長の目連先生も多忙の中、応援に来てくださいました!今後開催される大会も入場無料ですので、ぜひ見に来てみてください!大学でスケートを始めた方から選手権まで幅広い大会になっています♪
1年 掘江 愛理沙
2年 宇佐美 彩
3年 辻本 瑶子
3年 盛山 かおり
> 2018.12.06
バスケットボール
フレンドリーマッチ2018大阪体育大学×武庫川女子大学 バスケットボール親善試合結果
大学スポーツ振興の第一歩となるイベントとして、
武庫川女子大学と大阪体育大学とのバスケットボールフレンドリーマッチが12月3日、大阪体育大学第6体育館で開催されました。
昨年に引き続き、今年はホーム校を大阪体育大学に変えて行われました。
今回スポーツセンターでは、応援バスツアーを実施し、バスケットボール部とツアー参加者の学生が一緒に大阪体育大学へ向かいました。
オープニングでは、なぎなた部によるリズムなぎなた、ダブルタッチ同好会によるパフォーマンスが、ハーフタイムでは、ゼッセル熊取ダンスチームによるキッズダンスショーが披露されました。
試合は、惜しくも大阪体育大学96対82武庫川女子大学で大阪体育大学が勝利。
アウェイにもかかわらず、相手チームに引けを取らない熱い声援で大いに盛り上がり、白熱した試合展開で幕を閉じることとなりました。
12月10日からはインカレが始まります。
12月10日(月) 15:00〜 vs桜花学園大学 @駒沢オリンピック公園
引き続きバスケットボール部の応援をよろしくお願いいたします。
> 2018.12.05
お知らせ
タッチフットボール2018年プリンセスボウル東西王座決定戦開催のご案内
12月8日(土)午前10時から、神戸市王子スタジアムにおきまして、
タッチフットボール2018年プリンセスボウル東西王座決定戦が開催されます。
【日 時】12月8日(土)
【会 場】神戸市王子スタジアム
【入場料】500円(高校生以下無料)
10:00~ 第1試合 成城大学(関東1位)vs 武庫川女子大学(関西2位)
11:30~ 第2試合 慶応義塾大学(関東2位)vs 神戸大学(関西1位)
13:20~ 3位決定戦
14:40~ 優勝決定戦
16:00~ 表彰・閉会式
この大会は、関東の1位・2位と関西の1位・2位の4チームのトーナメント戦で行われ、大学日本一を決定する大切な試合です。
一緒に応援して、盛り上がりましょう!
当日は来場者特典としまして、応援Tシャツをプレゼントいたします。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
> 2018.12.05
水泳
水泳部 関西学生冬季公認記録会の結果
関西学生冬季公認記録会の結果のご報告です。
日時:12月1日〜2日
場所:京都アクアリーナ
1日目ベスト更新者です。
200m 自由形
川本衣織(健康・スポーツ科学科 2年) 2:09.94
山下遥香(同2年) 2:12.59
岡井谷美咲(同1年) 2:08.79
和田安津美(同1年) 2:12.13
50m 自由形
井上稚菜(同1年) 28.14
桧垣彩香(同1年) 28.56
廣葉萌佳(同1年) 28.72
和田安津美(同1年) 28.24
100m 平泳ぎ
大野奈津子(同3年) 1:13.52
100m バタフライ
井本沙希(同3年) 1:03.90
今西志帆(同2年) 1:03.00
長島知里(同1年) 1:04.48
好川さくら(同1年) 1:05.53
200m 背泳ぎ
大野奈津子(同3年) 2:20.06
2日目のベスト更新者です。
50m 平泳ぎ
吉岡千尋(同2年) 32.62
400m 自由形
和田安津美(同1年) 4:34.06
100m 背泳ぎ
今西志帆(同2年) 1:02.25
200m バタフライ
井本沙希(同3年) 2:17.39
川本衣織(同2年) 2:17.37
桧垣彩香(同1年) 2:20.94
100m 自由形
川本衣織(同2年) 59.66
山下遥香(同2年) 1:00.20
岡井谷美咲(同1年) 59.33
和田安津美(同1年) 1:00.32
200m 平泳ぎ
山下遥香(同2年) 2:34.92
800m フリーリレー第一泳者
長島知里(同1年) 2:02.96
新チームになって初めての試合でしたが、初めて出る種目もあり過半数がベストでした。
リレーは3種目とも出場しましたが、しっかりと第一泳者からバトンを繋ぎ、全員がベストを尽くせました。
シーズンが終わり新たな課題や新たな種目に挑戦しながら強化を積んできましたが、その成果をしっかりと出すことができました。
まだまだ課題はありますが、年末年始でしっかり強化して年明けの試合では更にベストを更新できるように頑張っていきます。
ご声援ありがとうございました。